目次
コロナウイルスの影響で自宅に・・・
外出できない今の時期おうちでしっかり稼ぎましょう♪
他にも
人間関係に悩むのはもううんざり・・・
子供が小さくて働きに出れない・・・
通勤時間が長いのはイヤ・・・
年齢のせいでなかなか仕事が決まらない・・・
自宅で仕事ができれば・・・
そんなお悩み抱えていませんか?
自宅で仕事(在宅勤務)ができればホント幸せですよね!
今回は在宅勤務をお探しの方におすすめを紹介していきます!
在宅勤務のメリット
①通勤がない

出勤するのに1時間も電車に揺られ・・・交通費は一応手当としてついてはいるけど・・・お金も時間も無駄にしているような・・・
都市圏であれば電車やバスなど公共交通機関での通勤は当たり前ですよね。私も2時間近く毎日通勤に費やしていました。交通費はもちろんですが時間を無駄にしている気がしていました。
でも自宅が勤務場所になれば交通費はもちろん時間をとられることもなく今まで通勤に費やしていた時間を自分の好きな時間に使えることができるのはとっても魅力です♪満員電車に揺られ体力的にもきついしストレスもハンパないですよね。
②子供が小さくて働きにでれない

小さな子供をお持ちのお母さんにはとっても大きな問題です。
働きに出たいけど子供の熱や病気が心配・・・
保育園や幼稚園から「熱がありますので迎えにきてください」の連絡は正直参りますよね。
パートやアルバイト、正社員など雇用形態に関わらず働きにでていると急に休むこともなかなかできず急に早退することも気が引けると思います。
子供がまだ小さいから・・・とやりたい仕事をあきらめるお母さんもすくなくありません。在宅勤務のお仕事ならまったく気にする必要はなくなります。
③人間関係を気にしなくてよい

これが一番のメリットだと私は思います。
会社など組織に属すと必ず人間関係の悩みがでてきます。
職場の人の悪口や上司からのきつい言葉などいろいろな悩みがありますよね。
自宅で一人で仕事していればそんな悩みもありませんし気楽にストレスなく仕事できるのはおおきなメリットと言えると思います。
おすすめの在宅勤務はコレ
アップル(apple)の在宅勤務

iphoneやipadで有名なアップルですが在宅勤務を募集しています。
仕事内容は顧客からの問い合わせを自宅で受ける仕事になります。
給与や待遇もとても良く副業ではなくきちんとお仕事したい方のおすすめです。
アマゾン(amazon)の在宅勤務
アップルと同じようにネット通販で有名なアマゾン(amazon)も在宅勤務を募集しています。
こちらもしっかりと仕事したい方におすすめです。
お仕事内容はお客様からのお問い合わせに対応する仕事です。
アマゾンの在宅勤務の詳しい内容はこちら
女性向けの在宅勤務
女性におすすめの自宅でできるお仕事です。
空いた時間を使って稼げるのは大きな魅力ですね♪
ブライトグループの在宅勤務
部屋に置かれたパソコンとWEBカメラを使って、お客様とは「直接会わず」にお話したりパフォーマンスでおもてなしするサービスです。
しかも、自分の身元やプライバシーを一切明かす必要がありません。
ブライトグループのサイトより引用
詳しくはこちら↓
安心して働ける!チャットレディの【ブライトグループ】
SNSでの評判は
この30年間、労働環境の「当たり前」は大きく変化してきました。
・完全週休二日制導入
・個人PC/スマホの支給
・会計、稟議、勤怠の電子化
・フレックス、在宅勤務の拡大
・テレビ電話会議の普及
・デスク喫煙禁止次の30年、私が定年になる頃にはどんな働き方が「当たり前」になっているのかなぁ。
— ある外資マーケ人の告白 (@markesaiyo) 2019年3月8日
今日から在宅勤務開始します。#15年前のマウス https://t.co/FeTygsh80G pic.twitter.com/moKjNcsUin
— 松本 てん (@Ten08837374) 2019年3月11日